掲示板perl(CGI)修正
壊れた夢の掲示板の動きがおかしいと思ったらメールしてください。
perl(CGI)を修正してIPを記録するようにしました。
どこかに不都合が出てくるかもしれません。
スパム対策にIPを指定してカキコできないような機能が元々ついていたんですが、スパムのIPが表示されないし残らないしわかんないんですよ。
つかえね~~(笑)
しかたがないのでperlの本を見ながら修正しました。
ひらがなとか漢字が無いカキコができないようにしたかったんですが、ちょっと気力が(笑)くじけちゃいました(笑)
まさかひらがなデータとか漢字データとか自分で用意しなきゃいけないのかな~?
文字コードの範囲とかでできそうな気がするけど…ネットで検索してみよう……また今度(笑)
« コミケ落選 | トップページ | コミケにかっこうの本棚さん当選 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- テキストボックスにはname属性をつけましょう(2013.04.19)
- javaでFTP転送(2011.11.21)
- java dom4jを使ってみた(2011.11.20)
- sqlplusをサイレントモードで実行したらフリーズしてた(2011.11.20)
- シェル内でFTPコマンド使うときのエラー処理につまづいた(2011.11.20)
コメント